自動整形イヤン…ContentEx
先だってブログパーツを記事に載せようと
コードを記事に貼ったら動かない。。。
てか表示さえされない…
ブログはセキュリティ上のためか只の仕様か
難しいことはわかりませんが文章が自動的に
整形されるのでこういう事態になる”らしい”ですw
困ったなぁと小一時間、検索しても見当違いな
情報ばかりがヒットしてしまいます。
だって。
検索しているんだもの。
いいじゃないか!人間だもの(by みつお
四苦八苦しながら巡り会えたのが
ContentEx:The blog of H.Fujimoto
上記のContentExというプラグイン。
えー何々…
ContentEx
カスタムフィールドのHTMLを記事に挿入するプラグイン
記事内の通常の文章は従来どおり自動整形が行われます。
一方、カスタムフィールドを流し込む部分は自動整形を行いません。
必要な箇所だけ自動整形を止められることになります。
おぉ!何やら優れものの予感です :0058:
でも未だにカスタムフィールドの使い方が
イマイチ解らない…説明を読んでも…orz
導入は上記ページでプラグインをダウンロードして
contents_ex.phpをWordpressのプラグインフォルダに
アップロード、有効化まではいつもと何ら変わりません。
しかし、このプラグインを使用するには
テンプレートファイルの書き換え作業が
必要なのでこのままではまだ使えません。
テンプレートのthe_contentという部分を
the_content_exという記述に書き換えます。
ここまでが準備段階で次は投稿時の記述方法です。
普通に記事を書いていき、ここで例えばJavaScriptを
挿入したい部分に差し掛かったら挿入したい
JavaScriptの名を任意で付けてキーの欄に入力。
隣の値の欄にはJavaScriptのコードを
そのまま入力します。
記事に挿入する部分にJavaScriptが
含まれている場合はキーにjs、値の欄は1と入力して追加。
ここまでできたらゴールはもうすぐ
先程のJavaScriptを挿入したい部分に
{{insert_meta 任意で決めたカスタムフィールド名}}
と入れるだけ。
ふぅー手順を文章で説明するのは
難しいですねぇ…
混乱されたら申し訳ないですが
すんばらしいプラグインというのは
間違いないです :0077:
関連記事: